Googleのロゴ
いつも遊び心溢れるロゴで楽しませてくれる検索エンジン『Google』(グーグル)。
そんなGoogleのロゴが、1月4日は点字風になっていたそーな。
(『wikipedia*netjinsei』さんのTBで知りました。ありがとうございました(^-^))
その日は、点字を発明したルイ・ブライユ氏のお誕生日だからだとか。
コレがその点字風ロゴ。
ちなみに、一番左の点は「大文字符」と言って、その右のアルファベット(g)は大文字ですよ というのを表している。
通常、日本では「大文字符」の前に「外字符」(ここから右の点字はアルファベットですよ というのを表す点字)がつくんだけど、本家(米国)には「外字符」は必要ないからね。
(この点字風ロゴ、日本版(http://www.google.co.jp/logos/braille.gif)も本家(http://www.google.com/logos/braille.gif)も同じなので。)
でも、せっかくの点字風ロゴなのに、肝心の点字を必要としている方々には見えないからチト残念・・・
で、このロゴを探してるときに、『Google Logo Maker Logogle』というサイトを見つけた。
このサイト、入力ボックスに文字(アルファベット、数字、一部の記号のみ)を入れるだけで、Google風のロゴを作ってくれる というもの。
早速「Alice」と入力してみたら、こんな感じに!
こちらは英語版。
作成するたびに文字色がランダムに変わってなかなかおもしろい(^-^)
皆さんもやってみて下さいね。
(但し、ご利用の際は自己責任でお願いします。)
【5月7日追記】
現在、『Logogle』のサイトは閉鎖されたようです。
| 固定リンク
« お参り | トップページ | がんばれ☆[3] »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 超久しぶりの投稿(2014.11.05)
- ご愛読者の皆さまへ(2014.03.27)
- 【ネ兄】お祝い事いろいろ♪(2013.04.30)
- 今年の10大ニュース@2012(2012.12.31)
- 【緊急!】とにかく読んでみてください。(2012.12.08)
「点字」カテゴリの記事
- コネタいろいろ(2010.03.24)
- 週末トラベラー[25] VSE☆(冬)-2(2009.02.17)
- 週末トラベラー[23-3] 見学×メシ×見学(2008.11.12)
- 上野オフ[2](2008.10.26)
- 週末トラベラー[22] VSE☆(秋)-3(2008.10.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アリスさん、こんばんは。
今朝、Googleを利用したときも点字風の
ロゴになっていて、「なんだなんだ?」と
思っていたのですが、そういう意味があったんですね。
情報ありがとうございます。
『Google Logo Maker Logogle』も試して
見ました。いろいろな文字で試してみると
面白いですね。
ちょっとした遊び心って良いですよね。
大人の粋みたいなものを感じます。
投稿: じまぁ | 2006/01/05 20:27
こんばんは^^
アクセス解析で腐っていたので、気が晴れました\(^o^)/ 出来る技を使うのは楽しい^^; 私にとってその技は少ない・・・。
投稿: 桜桃 | 2006/01/05 22:25
じまぁさん、桜桃さん こんばんは!
# じまぁさん
点字になっても「Google」は「Google」なんですね(笑)。
> ちょっとした遊び心って良いですよね。
> 大人の粋みたいなものを感じます。
ですね(^-^)
子供は「遊び心」があって当たり前。
大人だからこそ「遊び心」が大切なんですよね。
Googleのロゴ作ってる人、楽しそうだな~
(でも、本人は結構大変なのかも・・・)
『Logogle』も試して下さったんですね。
じまぁさんのことだから「Jef」のロゴ作ったりしたのかな?
# 桜桃さん
TBありがとうございました。
『Logogle』で作成した「impromptu」、イイですね(^-^)
やっぱりオシャレなタイトルはどう料理してもオシャレですね~
投稿: アリス | 2006/01/06 00:17
面白いですね。目の不自由な人のための文字がシンプルでデザイン的にも面白い。文字におけるユニバーサルデザインなんていうのもあるかも知れません。イタリアンカラーのようにGoogleカラーってあるかも知れませんね。
投稿: 惑 | 2006/01/06 00:33
惑さん、おはようございます。
点字は指で読むものなので、シンプルでないとダメなんでしょうね。
Googleのロゴは毎回おもしろいですよね~
Googleカラーもオシャレですし(^-^)
投稿: アリス | 2006/01/06 10:27
こんにちは♪
>肝心の点字を必要としている方々には見えないからチト残念・・・
確かに・・・(´・ω・`)ショボーン
>その日は、点字を発明したルイ・ブライユ氏のお誕生日だからだとか。
そういう意味では偉大な業績を称え、多くの方に知ってもらえるし、いい企画ですね☆
Google、(*^ー゚)b グッジョブ!!
投稿: style-TK | 2006/01/06 14:06
style-TKさん、こんにちは!
> Google、(*^ー゚)b グッジョブ!!
ですよね~(^O^)
知らない人が見たら、「なんじゃ、こりゃ~っ!?」ってかなりインパクトがありますよね。
コレを機に点字やUDについて興味を持ってくれる人が増えるとイイなぁ。
投稿: アリス | 2006/01/06 14:33